トップ
>
青塗
ふりがな文庫
“青塗”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
あおぬり
50.0%
あをぬり
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
あおぬり
(逆引き)
その下に曾て見たことのない、高さ五六丈もあるかと思われる
青塗
(
あおぬり
)
の桶が別にあって、それに長い長い
梯子
(
はしご
)
が
懸
(
かか
)
っているのを見た。
暗い空
(新字新仮名)
/
小川未明
(著)
青塗(あおぬり)の例文をもっと
(1作品)
見る
あをぬり
(逆引き)
青塗
(
あをぬり
)
の瀬戸の火鉢によりかかり
悲しき玩具
(新字旧仮名)
/
石川啄木
(著)
青塗(あをぬり)の例文をもっと
(1作品)
見る
青
常用漢字
小1
部首:⾭
8画
塗
常用漢字
中学
部首:⼟
13画
“青”で始まる語句
青
青年
青々
青苔
青柳
青葉
青梅
青山
青白
青銅
検索の候補
青漆塗
青漆砂子塗
“青塗”のふりがなが多い著者
石川啄木
小川未明