“金竜山”の読み方と例文
旧字:金龍山
読み方割合
きんりゅうざん100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
山東翁さんとうおうが『近世奇跡考きんせいきせきこう』に書きました金竜山きんりゅうざん奈良茶ならちゃの昔はいかがか存じませんが、近頃は奥山の奈良茶もなかなかこったものを食わせやす。
散柳窓夕栄 (新字新仮名) / 永井荷風(著)
金竜山きんりゅうざん浅草寺せんそうじ名代の黄粉きなこ餅、伝法院大えのき下の桔梗屋安兵衛ききょうややすべえてんだが、いまじゃア所変えして大繁昌はんじょうだ。馬道三丁目入口の角で、錦袋円きんたいえんと廿軒茶屋の間だなあ。おぼえときねえ
丹下左膳:01 乾雲坤竜の巻 (新字新仮名) / 林不忘(著)
もちろん、もうあたりは深夜のような静けさなので、ところへ、やがてのことにいんいんと、風もない初春の夜の川瀬に流れ伝わってきたものは、金竜山きんりゅうざん浅草寺せんそうじの四ツの鐘です。