トップ
>
遺韵
ふりがな文庫
“遺韵”の読み方と例文
読み方
割合
いいん
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
いいん
(逆引き)
然
(
しか
)
れども松下村塾に到りては、独り当時における偉大の結果のみならず、流風
遺韵
(
いいん
)
、今に
迨
(
およ
)
んでなお人をして
欽仰
(
きんぎょう
)
嘆美の情、禁ずる
能
(
あた
)
わざらしむるものあり。これ何に由りて然るか。
吉田松陰
(新字新仮名)
/
徳富蘇峰
(著)
遺韵(いいん)の例文をもっと
(1作品)
見る
遺
常用漢字
小6
部首:⾡
15画
韵
漢検1級
部首:⾳
13画
“遺”で始まる語句
遺
遺憾
遺骸
遺書
遺物
遺言
遺恨
遺品
遺跡
遺漏