トップ
>
赤魚
>
あかお
ふりがな文庫
“
赤魚
(
あかお
)” の例文
蘇我ノ
蝦夷
(
えみし
)
、
平群
(
へぐり
)
ノ
鮪
(
しび
)
、蘇我ノ
赤魚
(
あかお
)
、
押返
(
おさかえ
)
ノ
毛屎
(
けくそ
)
、
阿曇
(
あずみ
)
ノ
蛍虫
(
ほたる
)
——などはまだよいが、
巨勢
(
こせ
)
ノ
屎子
(
くそこ
)
という女性がある。
随筆 新平家
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
鱧
(
はも
)
、
河豚
(
ふぐ
)
、
赤魚
(
あかお
)
、つばす、
牡蠣
(
かき
)
、生うに、
比目魚
(
ひらめ
)
の縁側、赤貝の
膓
(
わた
)
、
鯨
(
くじら
)
の赤身、等々を始め、
椎茸
(
しいたけ
)
、
松茸
(
まつたけ
)
、
筍
(
たけのこ
)
、
柿
(
かき
)
などに迄及んだが、
鮪
(
まぐろ
)
は虐待して余り用いず、
小鰭
(
こはだ
)
、はしら、
青柳
(
あおやぎ
)
細雪:02 中巻
(新字新仮名)
/
谷崎潤一郎
(著)
赤
常用漢字
小1
部首:⾚
7画
魚
常用漢字
小2
部首:⿂
11画
“赤魚”で始まる語句
赤魚軒