トップ
>
贅沢家
ふりがな文庫
“贅沢家”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
ぜいたくか
66.7%
ぜいたくや
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ぜいたくか
(逆引き)
大原君、このボイルドチッキンこそ
如何
(
いか
)
なる
贅沢家
(
ぜいたくか
)
も金満家もまだ
滅多
(
めった
)
に口にした事のない天下の珍味だ。そのつもりでよく
味
(
あじわ
)
ってくれ給え。
食道楽:春の巻
(新字新仮名)
/
村井弦斎
(著)
注
(
つ
)
ぎ「諸君、この酒を一つ試み給え。これも天下の富豪や
贅沢家
(
ぜいたくか
)
がまだ口に入れた事のない
珍物
(
ちんぶつ
)
だ」と自分のコップへは惜しそうに
半
(
なか
)
ばほど注ぎぬ。
食道楽:春の巻
(新字新仮名)
/
村井弦斎
(著)
贅沢家(ぜいたくか)の例文をもっと
(2作品)
見る
ぜいたくや
(逆引き)
しかしいくら大金持でも、御金には際限がありますから、さすがに
贅沢家
(
ぜいたくや
)
の杜子春も、一年二年と経つ内には、だんだん貧乏になり出しました。
杜子春
(新字旧仮名)
/
芥川竜之介
(著)
贅沢家(ぜいたくや)の例文をもっと
(1作品)
見る
贅
漢検1級
部首:⾙
18画
沢
常用漢字
中学
部首:⽔
7画
家
常用漢字
小2
部首:⼧
10画
“贅沢”で始まる語句
贅沢
贅沢三昧
贅沢品
贅沢物
贅沢屋
贅沢事
贅沢者
贅沢薬
贅沢寿司
贅沢生計
検索の候補
贅沢
贅沢三昧
贅沢品
贅沢物
贅沢屋
贅沢事
贅沢薬
贅沢者
華奢贅沢
贅沢附合
“贅沢家”のふりがなが多い著者
村井弦斎
芥川竜之介