“賊子”の読み方と例文
読み方割合
ぞくし100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
いま、世はなお戦乱のむ日もないが、一人として、朝廷に対し奉って、大逆的な行為など振舞う賊子ぞくしはないのである。
新書太閤記:05 第五分冊 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
日本安全のそのためには、小の虫を殺し大の虫を助け、敢て賊子ぞくしに堕ちようと思う。……どだい薩長と戦って、勝てると思うのが間違いだ。いかんともしがたいは大勢だ。
大捕物仙人壺 (新字新仮名) / 国枝史郎(著)
足利殿は、また足利殿に加担の衆は、そこの根本の理にくろうござります。故に、彼等の戦は乱です。名は賊子ぞくしです。
日本名婦伝:大楠公夫人 (新字新仮名) / 吉川英治(著)