トップ
>
貞観
ふりがな文庫
“貞観”のいろいろな読み方と例文
旧字:
貞觀
読み方
割合
じょうがん
83.3%
じょうかん
8.3%
ぢやうぐわん
8.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
じょうがん
(逆引き)
その始めて鷲津氏を以て姓となしたのは
清和
(
せいわ
)
天皇
貞観
(
じょうがん
)
五年八月大領司に補した
好蔭
(
よしかげ
)
なるものより三世の孫
俊行
(
としゆき
)
というものからであるらしい。
下谷叢話
(新字新仮名)
/
永井荷風
(著)
貞観(じょうがん)の例文をもっと
(10作品)
見る
じょうかん
(逆引き)
日本にも
貞観
(
じょうかん
)
年間に京で箸を売って居た老人が、
齢
(
よわい
)
数百歳であったらしいとか、宝暦年間、若狭の国の白比丘尼が、東国の高崎の比丘尼と、五百七、八十年間の源平時代の話をして来たとか
新奇談クラブ:01 第一夜 初夜を盗む
(新字新仮名)
/
野村胡堂
(著)
貞観(じょうかん)の例文をもっと
(1作品)
見る
ぢやうぐわん
(逆引き)
家康は、関ヶ原合戦の時にさへ、「
貞観
(
ぢやうぐわん
)
政要」を印刷させてゐるし、その後も「吾妻鏡」を刊行させてゐる。さらに
元和
(
げんな
)
元年、大坂方と対戦中に、「群書治要」を刊行させてゐる。
二千六百年史抄
(新字旧仮名)
/
菊池寛
(著)
貞観(ぢやうぐわん)の例文をもっと
(1作品)
見る
“貞観”の意味
《固有名詞》
貞観(じょうがん)
日本の元号の一つ。天安の次で、元慶の前。859年4月15日から877年4月16日までの期間のこと。
中国の唐王朝における元号の一つ。627年から649年までの期間のこと。
(出典:Wiktionary)
貞
常用漢字
中学
部首:⾙
9画
観
常用漢字
小4
部首:⾒
18画
“貞観”で始まる語句
貞観政要
貞観式
検索の候補
貞観政要
貞観式
“貞観”のふりがなが多い著者
南方熊楠
中里介山
和辻哲郎
菊池寛
吉川英治
森鴎外
永井荷風
中谷宇吉郎
寺田寅彦
野村胡堂