トップ
>
豆石鹸
ふりがな文庫
“豆石鹸”の読み方と例文
読み方
割合
まめシャボン
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
まめシャボン
(逆引き)
鹹水
(
しおみず
)
にも
溶
(
と
)
けるとか云って大連でくれた
豆石鹸
(
まめシャボン
)
でも、
行李
(
こうり
)
の底から出せばよかったと思った。風呂場も風呂
桶
(
おけ
)
も小さいものである。その上下女が出て来て背中を流してくれる。
満韓ところどころ
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
豆石鹸(まめシャボン)の例文をもっと
(1作品)
見る
豆
常用漢字
小3
部首:⾖
7画
石
常用漢字
小1
部首:⽯
5画
鹸
漢検準1級
部首:⿄
19画
“豆”で始まる語句
豆
豆腐
豆腐屋
豆州
豆粒
豆絞
豆府
豆蔵
豆相
豆撒
検索の候補
石鹸
石鹸玉
石鹸箱
石鹸入
石鹸函
石鹸球
石鹸天
石鹸泡
石鹸石
粉石鹸