トップ
>
谷卯木
ふりがな文庫
“谷卯木”の読み方と例文
読み方
割合
たにうつぎ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
たにうつぎ
(逆引き)
近くには何かの木に絡み付いた藤が、紫の花を房のように垂れ、上越の山地であると、
谷卯木
(
たにうつぎ
)
の紅花が水に映っている。山鳩や
郭公
(
かっこう
)
の
物静
(
ものしずか
)
な鳴声がおちこちに聞えるのもこのあたりである。
渓三題
(新字新仮名)
/
木暮理太郎
(著)
谷卯木(たにうつぎ)の例文をもっと
(1作品)
見る
谷
常用漢字
小2
部首:⾕
7画
卯
漢検準1級
部首:⼙
5画
木
常用漢字
小1
部首:⽊
4画
“谷”で始まる語句
谷
谷中
谷間
谷川
谷底
谷地
谷町
谷戸
谷々
谷村
検索の候補
卯木
毒卯木
木曾谷
木谷
木津谷
木賊谷
朽木谷
木谷千種
木谷博士
木谷蓬吟