トップ
>
たにうつぎ
ふりがな文庫
“たにうつぎ”の漢字の書き方と例文
語句
割合
谷卯木
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
谷卯木
(逆引き)
近くには何かの木に絡み付いた藤が、紫の花を房のように垂れ、上越の山地であると、
谷卯木
(
たにうつぎ
)
の紅花が水に映っている。山鳩や
郭公
(
かっこう
)
の
物静
(
ものしずか
)
な鳴声がおちこちに聞えるのもこのあたりである。
渓三題
(新字新仮名)
/
木暮理太郎
(著)
たにうつぎ(谷卯木)の例文をもっと
(1作品)
見る
“たにうつぎ”の意味
《名詞》
たにうつぎ【谷空木】
マツムシソウ目スイカズラ科タニウツギ属に属する落葉樹の一種。学名:Weigela hortensis。別名、あかうつぎ。
(出典:Wiktionary)