トップ
>
芳賀
ふりがな文庫
“芳賀”の読み方と例文
読み方
割合
はが
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
はが
(逆引き)
野州の
芳賀
(
はが
)
郡から向って来ると国境線上に立つ新しい町、
久下田
(
くげた
)
の
谷田貝
(
やたがい
)
を起点として、正南の方へ約二里、幅は六七町の低くして細長い丘陵が
地名の研究
(新字新仮名)
/
柳田国男
(著)
「ウヽ、
芳賀
(
はが
)
君の
今日
(
こんにち
)
あることを、わしは
夙
(
つと
)
に知つとつた。芳賀君は
尤
(
もつと
)
も頭脳も
秀
(
ひい
)
でてをつたが、彼は山陽の言うた、才子で無うて真に刻苦する人ぢやつた」
途上
(新字旧仮名)
/
嘉村礒多
(著)
船の出るとき同行の
芳賀
(
はが
)
さんと
藤代
(
ふじしろ
)
さんは帽子を振って見送りの人々に景気のいい
挨拶
(
あいさつ
)
を送っているのに
夏目漱石先生の追憶
(新字新仮名)
/
寺田寅彦
(著)
芳賀(はが)の例文をもっと
(9作品)
見る
芳
常用漢字
中学
部首:⾋
7画
賀
常用漢字
小4
部首:⾙
12画
“芳賀”で始まる語句
芳賀郡
芳賀矢一
検索の候補
芳賀郡
芳賀矢一
加賀芳
“芳賀”のふりがなが多い著者
杉村楚人冠
嘉村礒多
柳田国男
薄田泣菫
夏目漱石
吉川英治
森鴎外
寺田寅彦