“肋材”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
ろくざい66.7%
フレーム33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
なかばやりかかった漆喰のゆかと、チョコレート色の壁と、亜鉛トタン板を張った天井と、簡単な鉄の肋材ろくざいと、電灯と、たったそれだけの集った場所に過ぎない。
東京要塞 (新字新仮名) / 海野十三(著)
岸の水の浅いところへ死骸を投げこんでおくわけにはゆくまいからね、被害者の背中や肩についている特殊の痕跡こんせきは、ボートの底の肋材ろくざいに触れたことを示している。
造船台の形、マギリワラの据付け、首材ステム後材スダルンポストの建て方、肋材フレームを植えて、今や船梁ビームの取付けにかかっているところ。
大菩薩峠:24 流転の巻 (新字新仮名) / 中里介山(著)