トップ
>
而
>
に
ふりがな文庫
“
而
(
に
)” の例文
「だから
応無所住
(
おうむしょじゅう
)
而
(
に
)
生其心
(
しょうごしん
)
と云うのは大事な言葉だ、そう云う
境界
(
きょうがい
)
に至らんと人間は苦しくてならん」と独仙君しきりに
独
(
ひと
)
り悟ったような事を云う。
吾輩は猫である
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
“而(而部)”の解説
而部
は、頬髭を意味する漢字の部首。
康熙字典214部首では126番目に置かれる(6画の9番目、未集の9番目)。
(出典:Wikipedia)
而
漢検準1級
部首:⽽
6画
“而”を含む語句
似而非
依而
形而上
形而上学
以而
追而書
従而
而已
兼而
別而
先達而
辛而
形而
似而非者
形而上的
却而
追而
然而
決而
似而
...