トップ
>
群葉
ふりがな文庫
“群葉”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
むらば
50.0%
むらは
25.0%
ぐんえふ
25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
むらば
(逆引き)
その八手の
群葉
(
むらば
)
をくぐって、銀の線が奥へ流れて行く、日の光を貫いた吹き針の針で、五間の空間を一直線に飛んで、空にあるうちは
燦々
(
さんさん
)
と輝き、八手の葉の蔭に流れ込むや
娘煙術師
(新字新仮名)
/
国枝史郎
(著)
群葉(むらば)の例文をもっと
(2作品)
見る
むらは
(逆引き)
群葉
(
むらは
)
を抜いてスルスルスル、蛇のように走り出たが、さむらいの首へ巻きついた。
剣侠受難
(新字新仮名)
/
国枝史郎
(著)
群葉(むらは)の例文をもっと
(1作品)
見る
ぐんえふ
(逆引き)
すべては、繁り合つた幹、柱のやうな幹、繁茂した夏の
群葉
(
ぐんえふ
)
ばかりで——何處にも開けたところはなかつた。
ジエィン・エア:02 ジエィン・エア
(旧字旧仮名)
/
シャーロット・ブロンテ
(著)
群葉(ぐんえふ)の例文をもっと
(1作品)
見る
群
常用漢字
小4
部首:⽺
13画
葉
常用漢字
小3
部首:⾋
12画
“群”で始まる語句
群
群集
群青
群衆
群立
群雀
群島
群来
群山
群禽
検索の候補
桜群葉
五十竹葉群竹
“群葉”のふりがなが多い著者
シャーロット・ブロンテ
国枝史郎
北原白秋