トップ
>
縁生院
ふりがな文庫
“縁生院”の読み方と例文
読み方
割合
えんじょういん
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
えんじょういん
(逆引き)
茫然
(
ぼうぜん
)
と見守っていた亀吉は、歌麿の姿が吸いこまれたのを見定めると、
嫉妬
(
しっと
)
まじりの舌打を頬冠りの中に残して、
元来
(
もとき
)
た
縁生院
(
えんじょういん
)
の
土塀
(
どべい
)
の方へ引返した。
歌麿懺悔:江戸名人伝
(新字新仮名)
/
邦枝完二
(著)
縁生院(えんじょういん)の例文をもっと
(1作品)
見る
縁
常用漢字
中学
部首:⽷
15画
生
常用漢字
小1
部首:⽣
5画
院
常用漢字
小3
部首:⾩
10画
“縁”で始まる語句
縁
縁側
縁起
縁日
縁端
縁先
縁故
縁喜
縁付
縁談
検索の候補
往生院
今生院
松生院
根生院
蓮生院
五百縁生
生死因縁
武田長生院方
諸宗山無縁寺回向院
蓮生院薫誉智才信士