トップ
>
緒方
>
おがた
ふりがな文庫
“
緒方
(
おがた
)” の例文
その頃私たちの同級生に、
緒方
(
おがた
)
という、母親のいない少年がいた。級中で一番体が大きかったが、また一番成績の悪い少年だった。
幼年時代
(新字新仮名)
/
堀辰雄
(著)
兄の申すことには私も
逆
(
さか
)
らうことが出来ず、大阪に足を
止
(
と
)
めまして、
緒方
(
おがた
)
先生の塾に入門したのは安政二年
卯歳
(
うどし
)
の三月でした。
福翁自伝:02 福翁自伝
(新字新仮名)
/
福沢諭吉
(著)
僕の家は八幡前の
緒方
(
おがた
)
さんとして代々知られている。或日、東金君とお母さんがお詣りに来た序に、僕のところへ寄った。
村一番早慶戦
(新字新仮名)
/
佐々木邦
(著)
ちなみにこの種軍事物は、十七巻の全集中、この内乱期を除いてはただ一部安政四年
緒方
(
おがた
)
塾でへんな動機で脱稿して『全集』ではじめて活字になった「築城書
百爾之
(
ペルの
)
記」全六冊があるだけだ。
福沢諭吉
(新字新仮名)
/
服部之総
(著)
それよりか大阪でも先生がありそうなものじゃ、大阪で蘭学を学ぶが宜いと云うので、兄の処に居て先生を
捜
(
さが
)
したら
緒方
(
おがた
)
と云う先生のある事を
聞出
(
ききだ
)
した。
福翁自伝:02 福翁自伝
(新字新仮名)
/
福沢諭吉
(著)
▼ もっと見る
何
(
なに
)
しろ先生の処へ
行
(
いっ
)
てこの通り言おうと思て、
夫
(
それ
)
から、大阪
着
(
ちゃく
)
はその歳の十一月頃と思う、その足で
緒方
(
おがた
)
へ行て
福翁自伝:02 福翁自伝
(新字新仮名)
/
福沢諭吉
(著)
緒
常用漢字
中学
部首:⽷
14画
方
常用漢字
小2
部首:⽅
4画
“緒方”で始まる語句
緒方洪庵
緒方先生
緒方洪庵先生
緒方某
緒方正規
緒方収次郎
緒方洪庵塾
緒方三郎惟義