“紹由”の読み方と例文
読み方割合
しょうゆう100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
あまり物をめない紹由しょうゆうも、ちょっと毒舌を封じられたていである。敷物もわざと用いず、吉野はただ田舎炉いなかろのそばへ一同を招じて
宮本武蔵:05 風の巻 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
「表口から出るのも億劫おっくう。それに、光悦どのや紹由しょうゆうどのが気づくと、また、なにかとあの人たちの遊興をさまたげるし、うるさくもあるからな」
宮本武蔵:05 風の巻 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
あのまま堀川船橋の灰屋紹由しょうゆうの家の附近にうろついていて、その後の武蔵を、ひそかに尾行しているのかもしれない。
宮本武蔵:05 風の巻 (新字新仮名) / 吉川英治(著)