トップ
>
紹興酒
ふりがな文庫
“紹興酒”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
しょうこうしゅ
66.7%
せうこうしゆ
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
しょうこうしゅ
(逆引き)
日本酒と
紹興酒
(
しょうこうしゅ
)
と前菜とで晩餐が始められ、陣場が昨今の新聞を
賑
(
にぎ
)
わしている
独墺
(
どくおう
)
合邦の話を持ち出したのを
切掛
(
きっか
)
けに、シュシュニック墺首相の辞職
細雪:01 上巻
(新字新仮名)
/
谷崎潤一郎
(著)
「それは酒だ。———非常に古い
紹興酒
(
しょうこうしゅ
)
だと云うんだが、欲しければ一と
瓶
(
びん
)
分けてもいい」
蓼喰う虫
(新字新仮名)
/
谷崎潤一郎
(著)
紹興酒(しょうこうしゅ)の例文をもっと
(2作品)
見る
せうこうしゆ
(逆引き)
と思ふと又箸をつけない内に、丸焼きの
雉
(
きじ
)
なぞが
羽搏
(
はばた
)
きをして
紹興酒
(
せうこうしゆ
)
の瓶を倒しながら、部屋の天井へばたばたと、舞ひ上つてしまふ事もあつた。
南京の基督
(新字旧仮名)
/
芥川竜之介
(著)
紹興酒(せうこうしゆ)の例文をもっと
(1作品)
見る
“紹興酒”の解説
紹興酒(しょうこうしゅ)はもち米と中華人民共和国の浙江省紹興市の鑑湖の湧水を使って醸造し、3年以上の貯蔵熟成期間を経た黄酒(ホアンチュウ、Huángjiǔ、すなわち醸造酒)である。中国では鑑湖の水で仕込むので、鑑湖名酒とも言う。アルコール度数は14 - 18度。飲用にするほか、調味料としても用いられる。
黄酒を長期熟成させたものを老酒(ラオチュウ、Lǎojiǔ)と呼ぶ。中国青島市の即墨老酒は代表的な老酒(台湾・日本で作られたものも老酒と言うこともある)。
(出典:Wikipedia)
紹
常用漢字
中学
部首:⽷
11画
興
常用漢字
小5
部首:⾅
16画
酒
常用漢字
小3
部首:⾣
10画
“紹興”で始まる語句
紹興
検索の候補
酒興
紹興
“紹興酒”のふりがなが多い著者
谷崎潤一郎
芥川竜之介