“粥鍋”の読み方と例文
読み方割合
かゆなべ100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
岡浪之進は、卜傳流の早速の働き、圍爐裡ゐろりに掛けてあつた、粥鍋かゆなべの蓋を取つて、續け樣に飛んで來る、平次の投錢を受けたのです。
つい先刻、亡者どもがあばき合っていた粥鍋かゆなべかまどには、まだ鬼火のようなトロトロ火が残っていた。智深はそのまきの火を持って、庫裡くりに火を放った。
新・水滸伝 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
お婆さんは、粥鍋かゆなべの方へ行こうとする三毛の足を引っ張りながら、ぶつぶつとこぼした。
蜜柑 (新字新仮名) / 佐左木俊郎(著)