トップ
>
筋文身
ふりがな文庫
“筋文身”の読み方と例文
読み方
割合
すじぼり
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
すじぼり
(逆引き)
お粂は、座蒲団の山と一緒に蹴くずされて、そこに、しどけない自分の姿と、自分を取りまいて、
筋文身
(
すじぼり
)
の腕をまくり上げている土地の長脇差らしい五、六人を見出しました。
江戸三国志
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
筋文身(すじぼり)の例文をもっと
(1作品)
見る
筋
常用漢字
小6
部首:⽵
12画
文
常用漢字
小1
部首:⽂
4画
身
常用漢字
小3
部首:⾝
7画
“筋”で始まる語句
筋
筋違
筋骨
筋向
筋斗
筋道
筋肉
筋書
筋合
筋違橋
検索の候補
文身
文身御法度
文身体
文身庄
文身自慢
言者身之文也