トップ
>
眼鏡
>
オペラグラス
ふりがな文庫
“
眼鏡
(
オペラグラス
)” の例文
そこで私も
眼鏡
(
オペラグラス
)
を下しながら、その目礼に答えますと、三浦の細君はどうしたのか、また慌てて私の方へ
会釈
(
えしゃく
)
を返すじゃありませんか。
開化の良人
(新字新仮名)
/
芥川竜之介
(著)
咄嗟
(
とっさ
)
に眼を
反
(
そ
)
らせながらまた
眼鏡
(
オペラグラス
)
をとり上げて、見るともなく向うの
桟敷
(
さじき
)
を見ますと、三浦の細君のいる
桝
(
ます
)
には、もう一人女が坐っているのです。
開化の良人
(新字新仮名)
/
芥川竜之介
(著)
その頃私は芝居へ行く時は、必ず
眼鏡
(
オペラグラス
)
を持って行ったので、
勝美
(
かつみ
)
夫人もその
円
(
まる
)
い
硝子
(
ガラス
)
の中に、燃え立つような
掛毛氈
(
かけもうせん
)
を前にして、始めて姿を見せたのです。
開化の良人
(新字新仮名)
/
芥川竜之介
(著)
“眼鏡”の解説
眼鏡(めがね、メガネ、がんきょう)とは、ヒトの眼(目)に装着して、レンズにより、屈折異常や視力の補正、目の保護あるいは装身具として使う器具。コンタクトレンズと違い、角膜など眼球には直接触れさせずかける。
(出典:Wikipedia)
眼
常用漢字
小5
部首:⽬
11画
鏡
常用漢字
小4
部首:⾦
19画
“眼鏡”で始まる語句
眼鏡橋
眼鏡屋
眼鏡越
眼鏡蛇
眼鏡売
眼鏡連