トップ
>
眺
>
のぞめ
ふりがな文庫
“
眺
(
のぞめ
)” の例文
余
(
よ
)
は人に
助
(
たす
)
けられて
高所
(
たかきところ
)
に
逃登
(
にげのぼ
)
り
遙
(
はるか
)
に
駅中
(
えきちゆう
)
を
眺
(
のぞめ
)
ば、
提灯
(
ちやうちん
)
炬
(
たいまつ
)
を
燈
(
とも
)
しつれ大勢の男ども
手
(
てに
)
々に
木鋤
(
こすき
)
をかたげ、雪を
越
(
こえ
)
水を
渉
(
わたり
)
て
声
(
こゑ
)
をあげてこゝに
来
(
きた
)
る。
北越雪譜:03 北越雪譜初編
(新字旧仮名)
/
鈴木牧之
、
山東京山
(著)
眺
常用漢字
中学
部首:⽬
11画
“眺”を含む語句
眺望
打眺
見眺
一眺
眺入
其眺矚
再眺
後眺望
眺尽
眺矚
眺行
繰眺