トップ
>
白僧衣
ふりがな文庫
“白僧衣”の読み方と例文
読み方
割合
ペール・ブラン
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ペール・ブラン
(逆引き)
ベルナアルさんはもう一歩で
白僧衣
(
ペール・ブラン
)
になるところだったので、白い
僧衣
(
ローブ
)
を着、大きな
木靴
(
サボ
)
を穿き、手に祈祷書を持って丘の
斜面
(
スロープ
)
や落葉松の林の中を眼を伏せて敬虔なようすで歩いていた。
葡萄蔓の束
(新字新仮名)
/
久生十蘭
(著)
白僧衣(ペール・ブラン)の例文をもっと
(1作品)
見る
白
常用漢字
小1
部首:⽩
5画
僧
常用漢字
中学
部首:⼈
13画
衣
常用漢字
小4
部首:⾐
6画
“白”で始まる語句
白
白粉
白髪
白痴
白洲
白眼
白衣
白刃
白銀
白々
検索の候補
僧衣
円頂僧衣
白衣僧
白衣
白襯衣
腕白小僧
白衣料
白衣姿
白紫衣
白浴衣