トップ
>
痩肱
ふりがな文庫
“痩肱”の読み方と例文
読み方
割合
やせひじ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
やせひじ
(逆引き)
衣服
(
きもの
)
を剥がれたので
痩肱
(
やせひじ
)
に
瘤
(
こぶ
)
を立てている
柿
(
かき
)
の
梢
(
こずえ
)
には
冷笑
(
あざわら
)
い顔の月が掛かり、青白く
冴
(
さ
)
えわたッた地面には
小枝
(
さえだ
)
の影が
破隙
(
われめ
)
を作る。
武蔵野
(新字新仮名)
/
山田美妙
(著)
痩肱(やせひじ)の例文をもっと
(1作品)
見る
痩
常用漢字
中学
部首:⽧
12画
肱
漢検準1級
部首:⾁
8画
“痩”で始まる語句
痩
痩躯
痩形
痩我慢
痩馬
痩身
痩腕
痩肉
痩衰
痩浪人