トップ
>
王子路考
ふりがな文庫
“王子路考”の読み方と例文
読み方
割合
おうじろこう
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
おうじろこう
(逆引き)
「
王子路考
(
おうじろこう
)
」の
名
(
な
)
は、
押
(
お
)
しも
押
(
お
)
されもしない、
当代
(
とうだい
)
随
(
ずい
)
一の
若女形
(
わかおやま
)
と
極
(
き
)
まって、
出
(
だ
)
し
物
(
もの
)
は
何
(
な
)
んであろうと
菊之丞
(
きくのじょう
)
の
芝居
(
しばい
)
とさえいえば、
見
(
み
)
ざれば
恥
(
はじ
)
の
如
(
ごと
)
き
有様
(
ありさま
)
となってしまった。
おせん
(新字新仮名)
/
邦枝完二
(著)
王子路考(おうじろこう)の例文をもっと
(1作品)
見る
王
常用漢字
小1
部首:⽟
4画
子
常用漢字
小1
部首:⼦
3画
路
常用漢字
小3
部首:⾜
13画
考
常用漢字
小2
部首:⽼
6画
“王子”で始まる語句
王子
王子服
王子権現
王子慶
王子比干
王子音無川
検索の候補
王子
若王子
八王子
王子服
王子権現
王子慶
梅王子
女王子
八上王子
王子比干