“玄明”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
げんめい50.0%
はるあき50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
藤原玄明げんめいといって、常陸の官衙で、少掾の職にあった男である。
平の将門 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
大親分も好いが、縄張なはばりが広くなれば出入でいりも多くなる道理で、人に立てられゝば人の苦労も背負つてやらねばならない。こゝに常陸の国に藤原玄明はるあきといふ者があつた。
平将門 (新字旧仮名) / 幸田露伴(著)