トップ
>
狂人染
ふりがな文庫
“狂人染”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
きちがひじ
66.7%
きちがいじ
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
きちがひじ
(逆引き)
今大和の法隆寺村に隠棲してゐる北畠治房
男
(
だん
)
の
狂人染
(
きちがひじ
)
みた眼の色から
顎髯
(
あごひげ
)
の長く胸元に垂れかゝつた恰好を、ある洋画家が
甚
(
ひど
)
く
賞
(
ほ
)
め立てておいて
茶話:02 大正五(一九一六)年
(新字旧仮名)
/
薄田泣菫
(著)
見給へ、まあ其主義からして、もう
狂人染
(
きちがひじ
)
みてるぢやないか。はゝゝゝゝ。
破戒
(新字旧仮名)
/
島崎藤村
(著)
狂人染(きちがひじ)の例文をもっと
(2作品)
見る
きちがいじ
(逆引き)
「
狂人染
(
きちがいじ
)
みた、何だな、お前。」
第二菎蒻本
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
狂人染(きちがいじ)の例文をもっと
(1作品)
見る
狂
常用漢字
中学
部首:⽝
7画
人
常用漢字
小1
部首:⼈
2画
染
常用漢字
小6
部首:⽊
9画
“狂人”で始まる語句
狂人
狂人力
狂人爺
狂人眼
狂人視
狂人女
狂人娘
狂人繁
狂人学者
狂人沙汰
検索の候補
狂人
半狂人
狂人力
瘋狂人
狂人爺
狂人視
風狂人
狂人眼
狂人繁
繁狂人
“狂人染”のふりがなが多い著者
島崎藤村
薄田泣菫
泉鏡花