トップ
>
狂人沙汰
ふりがな文庫
“狂人沙汰”の読み方と例文
読み方
割合
きちがいざた
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
きちがいざた
(逆引き)
彼はパリの往来の石の上に
坐
(
すわ
)
って泣いた。が、老女エステルにこの
狂人沙汰
(
きちがいざた
)
が理解されるはずもない。「今さらそれが何になろう」と彼に書くのが
精々
(
せいぜい
)
であった。
楽聖物語
(新字新仮名)
/
野村胡堂
、
野村あらえびす
(著)
狂人沙汰(きちがいざた)の例文をもっと
(1作品)
見る
狂
常用漢字
中学
部首:⽝
7画
人
常用漢字
小1
部首:⼈
2画
沙
常用漢字
中学
部首:⽔
7画
汰
常用漢字
中学
部首:⽔
7画
“狂人”で始まる語句
狂人
狂人染
狂人力
狂人爺
狂人眼
狂人視
狂人女
狂人娘
狂人繁
狂人学者
検索の候補
沙汰人
氣狂沙汰
盗人沙汰
狂氣沙汰
狂気沙汰
沙汰
狂人
御無沙汰
音沙汰
無沙汰
“狂人沙汰”のふりがなが多い著者
野村あらえびす
野村胡堂