トップ
>
淡然
>
さつぱり
ふりがな文庫
“
淡然
(
さつぱり
)” の例文
悪い
請求
(
たのみ
)
をさへすらりと聴て呉れし上、胸に
蟠屈
(
わだかま
)
りなく
淡然
(
さつぱり
)
と
平日
(
つね
)
のごとく
仕做
(
しな
)
されては、清吉却つて
心羞
(
うらはづ
)
かしく、
何
(
どう
)
やら
魂魄
(
たましひ
)
の底の方がむづ痒いやうに覚えられ
五重塔
(新字旧仮名)
/
幸田露伴
(著)
“淡然”の意味
《名詞》
あっさりしていること。淡泊なこと。また、そのようなさま。
(出典:Wiktionary)
淡
常用漢字
中学
部首:⽔
11画
然
常用漢字
小4
部首:⽕
12画
“淡”で始まる語句
淡
淡泊
淡紅色
淡紅
淡白
淡路
淡々
淡雪
淡海
淡墨