トップ
>
海驢
>
あじか
ふりがな文庫
“
海驢
(
あじか
)” の例文
海驢
(
あじか
)
の皮八枚を敷き、その上に
絹
(
きぬ
)
の敷物を八枚敷いて、御案内申し上げ、澤山の獻上物を具えて御馳走して、やがてその女トヨタマ姫を差し上げました。
古事記:03 現代語訳 古事記
(旧字新仮名)
/
太安万侶
、
稗田阿礼
(著)
全く内地にもすくない水郷だという感じが私を喜ばせた。
海驢
(
あじか
)
のように黒くて大きな流木も浮んで見えた。
フレップ・トリップ
(新字新仮名)
/
北原白秋
(著)
海豹島、幾万の膃肭獣と、海豹と、
海驢
(
あじか
)
。
フレップ・トリップ
(新字新仮名)
/
北原白秋
(著)
“海驢”の意味
《名詞》
海驢(音:カイロ 訓:あしか)
あしか。
(出典:Wiktionary)
海
常用漢字
小2
部首:⽔
9画
驢
漢検1級
部首:⾺
26画
“海”で始まる語句
海
海岸
海嘯
海鼠
海苔
海老
海月
海原
海辺
海人