トップ
>
水夫楫主
>
かこかんどり
ふりがな文庫
“
水夫楫主
(
かこかんどり
)” の例文
「されば、名残の宴でもある。
藩祖
(
はんそ
)
が阿波の国を賜うて以来、
上府
(
じょうふ
)
帰国の船中では、太守を初め
水夫楫主
(
かこかんどり
)
、一滴の酒をねぶることもゆるさぬ
家憲
(
かけん
)
でござりますゆえ」
鳴門秘帖:01 上方の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
重喜
(
しげよし
)
の身の廻りの物を運ぶ
侍女
(
こしもと
)
たちや、
潮除
(
しおよ
)
けの
幔幕
(
まんまく
)
を張りめぐらす者や、
櫂
(
かい
)
をしらべる
水夫楫主
(
かこかんどり
)
、または
朱塗
(
しゅぬり
)
の
欄
(
らん
)
の所々に、槍お
船印
(
ふなじるし
)
の差物を立てならべる
侍
(
さむらい
)
などが
鳴門秘帖:01 上方の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
水
常用漢字
小1
部首:⽔
4画
夫
常用漢字
小4
部首:⼤
4画
楫
漢検1級
部首:⽊
13画
主
常用漢字
小3
部首:⼂
5画
“水夫”で始まる語句
水夫
水夫長
水夫頭
水夫等
水夫部屋