トップ
>
比律賓
>
フィリピン
ふりがな文庫
“
比律賓
(
フィリピン
)” の例文
彼は、奥の男子控室のすぐ前で、玄関の方に向いて立ち、
比律賓
(
フィリピン
)
の青年と話している。話しながら、彼もちょいちょい外を気にしている様子であった。
伸子
(新字新仮名)
/
宮本百合子
(著)
或いは
比律賓
(
フィリピン
)
諸島にエタという漂泊民があるとか、種々の説もある様ではあるが、自分はこれらについて深く考えた事もなければ、また考えてみるの必要をも認めておらぬ。
「エタ」名義考
(新字新仮名)
/
喜田貞吉
(著)
呂宋
(
ルソン
)
のみならず
比律賓
(
フィリピン
)
群島全体の事情に精通していたが、日本に帰朝するや秀吉に謁し
秀吉・家康二英雄の対南洋外交
(新字新仮名)
/
国枝史郎
(著)
比律賓
(
フィリピン
)
の現状を語った上
秀吉・家康二英雄の対南洋外交
(新字新仮名)
/
国枝史郎
(著)
“比律賓”の意味
《固有名詞》
比律賓(フィリピン)
フィリピンの日本語による漢字表記。
(出典:Wiktionary)
比
常用漢字
小5
部首:⽐
4画
律
常用漢字
小6
部首:⼻
9画
賓
常用漢字
中学
部首:⾙
15画
“比”で始まる語句
比
比喩
比丘尼
比較
比叡
比較的
比丘
比良
比目魚
比叡山