トップ
>
櫓澤
>
やぐらさは
ふりがな文庫
“
櫓澤
(
やぐらさは
)” の例文
もしける故是は又惡い處へ
御巡見
(
ごじゆんけん
)
ハテ急に歸らねば
成
(
なら
)
ずコレ五助や御巡見樣は
未
(
ま
)
だ
山向
(
やまむかう
)
かハイ藝州の
御飛脚
(
おひきやく
)
の噺には
櫓澤
(
やぐらざは
)
通りが一昨日頃で有うと申ましたと
聞
(
きい
)
て藤八ハテ
御巡見
(
ごじゆんけん
)
街道
(
かいだう
)
は
櫓澤
(
やぐらさは
)
竹の下スリヤ今頃は沼津吉原富士の根方邊と手を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
櫓
漢検準1級
部首:⽊
19画
澤
部首:⽔
16画
“櫓”で始まる語句
櫓
櫓下
櫓櫂
櫓音
櫓柄
櫓声
櫓臍
櫓韻
櫓拍子
櫓番