“楼房”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
にかいや66.7%
ろうぼう33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
おおきな楼房にかいやがあって高いへいを四方にめぐらしていた。小婢はその前に往ってちょっと足を止めて許宣の顔を見た。
蛇性の婬 :雷峰怪蹟 (新字新仮名) / 田中貢太郎(著)
大きな楼房にかいやがあって高いへいを四方にめぐらしていた。小婢はその前へ往ってちょっと足を止めて許宣の顔を見た。
雷峯塔物語 (新字新仮名) / 田中貢太郎(著)
捕卒は縄つきのままで許宣を道案内にして双茶坊へ往って、秀王墻の前になった、高いまがきに囲まれた黒い楼房ろうぼうの前へ往った。それはもう古い古い家で、人が住んでいそうには思われなかった。
蛇性の婬 :雷峰怪蹟 (新字新仮名) / 田中貢太郎(著)