“板行絵”の読み方と例文
読み方割合
はんこうえ100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
役者似顔の板行絵はんこうえを見るも安永年代においては専ら勝川春章にならふ所ありしが、天明に入りてその技ようやく円熟するや
江戸芸術論 (新字新仮名) / 永井荷風(著)
役者絵は以上鳥居派の三画工並にその門人のほかに、奥村政信おくむらまさのぶ及びその門人のこれを描けるものすくなからず。以上諸画工の役者絵は皆墨摺の板行絵はんこうえ彩色さいしきを施したる丹絵たんえ臙脂絵べにえ漆絵うるしえの類なり。
江戸芸術論 (新字新仮名) / 永井荷風(著)
これに反して名所江戸百景は惜しいかなその布局の写生を離れ筆勢奔放意匠甚だ奇抜なるにかかはらず板行絵はんこうえとしての色彩甚だ美妙ならず、殊にその赤と緑の濃く生々なまなましきはおおいに吾人を失望させしむ。
江戸芸術論 (新字新仮名) / 永井荷風(著)