トップ
>
丹絵
ふりがな文庫
“丹絵”の読み方と例文
読み方
割合
たんえ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
たんえ
(逆引き)
されば
大判
(
おおばん
)
のものには従来の
丹絵
(
たんえ
)
及び
漆絵
(
うるしえ
)
依然として行はれたりしが漸次一般の浮世絵師の採用する処となり
江戸芸術論
(新字新仮名)
/
永井荷風
(著)
元禄宝永の演芸は鳥居派初期の
丹絵
(
たんえ
)
の如く豪放の
中
(
うち
)
稚気を帯びたる精神はその簡易にしてしかも
突飛
(
とっぴ
)
なる形式と
相俟
(
あいま
)
つてここに不可思議なる雅趣を示せしものなるべし。
江戸芸術論
(新字新仮名)
/
永井荷風
(著)
役者絵は以上鳥居派の三画工並にその門人の
外
(
ほか
)
に、
奥村政信
(
おくむらまさのぶ
)
及びその門人のこれを描けるもの
尠
(
すくな
)
からず。以上諸画工の役者絵は皆墨摺の
板行絵
(
はんこうえ
)
に
彩色
(
さいしき
)
を施したる
丹絵
(
たんえ
)
臙脂絵
(
べにえ
)
漆絵
(
うるしえ
)
の類なり。
江戸芸術論
(新字新仮名)
/
永井荷風
(著)
丹絵(たんえ)の例文をもっと
(1作品)
見る
“丹絵”の解説
丹絵(たんえ)とは、江戸時代に描かれた浮世絵の彩色技法のひとつである。
(出典:Wikipedia)
丹
常用漢字
中学
部首:⼂
4画
絵
常用漢字
小2
部首:⽷
12画
“丹絵”で始まる語句
丹絵売
検索の候補
丹絵売
牡丹絵