トップ
>
曖昧糢糊
ふりがな文庫
“曖昧糢糊”の読み方と例文
読み方
割合
あいまいもこ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
あいまいもこ
(逆引き)
そしてそのために
反
(
かえ
)
ってその局所局所は一層鮮かに、それらを取りかこんだ
曖昧糢糊
(
あいまいもこ
)
とした背景から浮み上がって来るのである。
幼年時代
(新字新仮名)
/
堀辰雄
(著)
古来日本国の上流社会にもっとも重んずるところの一大主義を
曖昧糢糊
(
あいまいもこ
)
の
間
(
かん
)
に
瞞着
(
まんちゃく
)
したる者なりと評して、これに答うる
辞
(
ことば
)
はなかるべし。
瘠我慢の説:02 瘠我慢の説
(新字新仮名)
/
福沢諭吉
(著)
わたし自身の心のうちの観念が
精
(
せい
)
ぜいよく考えて見ても、すでに
曖昧糢糊
(
あいまいもこ
)
たるものであるから、そんなことを書こうなどというのは
烏滸
(
おこ
)
がましき
業
(
わざ
)
だと思う。
世界怪談名作集:09 北極星号の船長 医学生ジョン・マリスターレーの奇異なる日記よりの抜萃
(新字新仮名)
/
アーサー・コナン・ドイル
(著)
曖昧糢糊(あいまいもこ)の例文をもっと
(4作品)
見る
“曖昧糢糊”の意味
《名詞》
曖昧糢糊(あいまいもこ)
物事の本質や実態が、ぼんやりとしてはっきりしない様子。不明瞭なさま。曖昧と糢糊は同義。
(出典:Wiktionary)
曖
常用漢字
中学
部首:⽇
17画
昧
常用漢字
中学
部首:⽇
9画
糢
部首:⽶
16画
糊
漢検準1級
部首:⽶
15画
“曖昧”で始まる語句
曖昧
曖昧模糊
曖昧宿
曖昧屋
曖昧朦朧
曖昧千万
曖昧茫漠
曖昧雑駁
検索の候補
曖昧模糊
曖昧
糢糊
曖昧屋
曖昧宿
曖昧朦朧
白糢糊
曖昧千万
曖昧茫漠
曖昧雑駁
“曖昧糢糊”のふりがなが多い著者
徳富蘇峰
アーサー・コナン・ドイル
福沢諭吉
堀辰雄