トップ
>
春雪
ふりがな文庫
“春雪”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
しゆんせつ
50.0%
しゅんせつ
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
しゆんせつ
(逆引き)
春雪
(
しゆんせつ
)
のひと降りゆゑに飛び乱る鵲の羽もつやに
顕
(
た
)
つめり
夢殿
(新字旧仮名)
/
北原白秋
(著)
本渓湖影清らなり
春雪
(
しゆんせつ
)
の
後冷
(
あとびえ
)
にして空の晴れたる
夢殿
(新字旧仮名)
/
北原白秋
(著)
春雪(しゆんせつ)の例文をもっと
(1作品)
見る
しゅんせつ
(逆引き)
春雪
(
しゅんせつ
)
の
繽紛
(
ひんぷん
)
として舞ふを見よ
五百五十句
(新字旧仮名)
/
高浜虚子
(著)
春雪(しゅんせつ)の例文をもっと
(1作品)
見る
“春雪”の意味
《名詞》
春の降雪。
(出典:Wiktionary)
春
常用漢字
小2
部首:⽇
9画
雪
常用漢字
小2
部首:⾬
11画
“春”で始まる語句
春
春日
春風
春秋
春雨
春水
春寒
春信
春霞
春宵
検索の候補
忍逢春雪解
雪山春不遠
“春雪”のふりがなが多い著者
高浜虚子
北原白秋