トップ
>
愛妾
>
おめかけ
ふりがな文庫
“
愛妾
(
おめかけ
)” の例文
こうなると、前法主お
裏方
(
うらかた
)
の勢力も、お
生母
(
はら
)
さんのお藤の方もなにもない、お裏方よりは
愛妾
(
おめかけ
)
お藤の方のほうが、実はすべてをやっていたのだというが、もはや新門跡夫人の
内房
(
ないぼう
)
でなければならない。
九条武子
(新字新仮名)
/
長谷川時雨
(著)
“愛妾”の意味
《名詞》
愛 妾 (あいしょう)
気に入りの妾。愛する妾。
(出典:Wiktionary)
愛
常用漢字
小4
部首:⼼
13画
妾
漢検準1級
部首:⼥
8画
“愛”で始まる語句
愛
愛嬌
愛想
愛撫
愛宕
愛惜
愛宕山
愛相
愛憎
愛娘