トップ
>
御直筆
>
ごぢきひつ
ふりがな文庫
“
御直筆
(
ごぢきひつ
)” の例文
持出し伊賀亮どの
貴殿
(
きでん
)
只今の
失言
(
しつげん
)
聞惡
(
きゝにく
)
し則ち御
落胤
(
らくいん
)
に
相違
(
さうゐ
)
なき證據は是にあり
篤
(
とく
)
と
拜見
(
はいけん
)
あるべしと出し示せば伊賀亮
苦笑
(
にがわらひ
)
しながら
然
(
さら
)
ば拜見せんと手に取上これは
紛
(
まがひ
)
なき
當
(
たう
)
將軍家の
御直筆
(
ごぢきひつ
)
なり又御短刀を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
御
常用漢字
中学
部首:⼻
12画
直
常用漢字
小2
部首:⽬
8画
筆
常用漢字
小3
部首:⽵
12画
“御直”で始まる語句
御直参
御直
御直々
御直段
御直談
御直參
御直披
御直書
御直臣
御直衣