トップ
>
御公儀
>
おかみ
ふりがな文庫
“
御公儀
(
おかみ
)” の例文
欺
(
あざむ
)
き私しに
宿
(
やど
)
へ下り候は
不埓
(
ふらち
)
なり
然
(
しか
)
りと雖も
御公儀
(
おかみ
)
を
僞
(
いつは
)
らざる
故
(
ゆゑ
)
過料金
(
くわれうきん
)
三兩
次
(
つぎ
)
に盜賊伊兵衞
儀
(
ぎ
)
重罪
(
ぢうざい
)
なれども
神妙
(
しんめう
)
に
名乘
(
なのり
)
出其上喜八を
助
(
たす
)
け候
段
(
だん
)
奇特
(
きどく
)
に付
御慈悲
(
おんじひ
)
を以て多くの
罪
(
つみ
)
を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
御
常用漢字
中学
部首:⼻
12画
公
常用漢字
小2
部首:⼋
4画
儀
常用漢字
中学
部首:⼈
15画
“御公儀”で始まる語句
御公儀樣