トップ
>
帰京
>
かえ
ふりがな文庫
“
帰京
(
かえ
)” の例文
旧字:
歸京
「この汽車で
帰京
(
かえ
)
るつもりで」と田崎は車をおり、
筵繩
(
むしろなわ
)
なんど取り散らしたる間を縫いて玄関に寄りぬ。
小説 不如帰
(新字新仮名)
/
徳冨蘆花
(著)
「ばあや、ちょっと行って来るよ。あああ、久しぶりに
帰京
(
かえ
)
るのね。——それから、あの——お
単衣
(
ひとえ
)
ね、もすこしだけども——あ、いいよ、帰ってからにしましょう」
小説 不如帰
(新字新仮名)
/
徳冨蘆花
(著)
「
阿舅
(
おとうさん
)
もよほど心配しておいでなさる。どうせ
明日
(
あす
)
はちょっと
帰京
(
かえ
)
るから、赤坂へ回って来よう」
小説 不如帰
(新字新仮名)
/
徳冨蘆花
(著)
“帰京”の意味
《名詞》
帰京(ききょう)
都へ帰ること。
東京へ帰ること。
(出典:Wiktionary)
帰
常用漢字
小2
部首:⼱
10画
京
常用漢字
小2
部首:⼇
8画
“帰”で始まる語句
帰
帰途
帰依
帰宅
帰路
帰趨
帰来
帰洛
帰還
帰省