トップ
>
屯田兵
ふりがな文庫
“屯田兵”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
とんでんへい
87.5%
ヘールバン
12.5%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
とんでんへい
(逆引き)
その
殆
(
ほと
)
んどが強制移民であればなおのこと——あなた方はちがいますよ、先ずサッポロを中心に、兵農兼備の
屯田兵
(
とんでんへい
)
を養わねばなりません
石狩川
(新字新仮名)
/
本庄陸男
(著)
というよりは
寧
(
むし
)
ろ
粗壁
(
あらかべ
)
のままで——ちょうど今時、
屯田兵
(
とんでんへい
)
の宿舎や、ドイツ人の移民の住居に建てられているような家だ。
死せる魂:01 または チチコフの遍歴 第一部 第一分冊
(新字新仮名)
/
ニコライ・ゴーゴリ
(著)
屯田兵(とんでんへい)の例文をもっと
(7作品)
見る
ヘールバン
(逆引き)
小型のモルガルテン戦争当時の
放射式投石機
(
カタプルトしきパリスタ
)
、
屯田兵
(
ヘールバン
)
常備の乗入
梯子
(
はしご
)
、支那元代投火機のようなやや型の大きい戦機に類するものから、手砲用
鞍形楯
(
ハヴィルゼ
)
ほか十二、三の楯類、テオドシウス鉄鞭
黒死館殺人事件
(新字新仮名)
/
小栗虫太郎
(著)
屯田兵(ヘールバン)の例文をもっと
(1作品)
見る
“屯田兵”の解説
屯田兵(とんでんへい)は、明治時代に北海道の警備と開拓にあたった兵士とその部隊である。1874年(明治7年)に制度が設けられ、翌年から実施、1904年(明治37年)に廃止された。
(出典:Wikipedia)
屯
常用漢字
中学
部首:⼬
4画
田
常用漢字
小1
部首:⽥
5画
兵
常用漢字
小4
部首:⼋
7画
“屯田”で始まる語句
屯田
屯田策
屯田自給
屯田船頭
検索の候補
屯田
屯田策
屯田自給
屯田船頭
黒田官兵衛
山田宇兵衞
高田屋嘉兵衛
田兵
屯兵所
和田兵衞
“屯田兵”のふりがなが多い著者
本庄陸男
ニコライ・ゴーゴリ
服部之総
小栗虫太郎
中里介山
島崎藤村
吉川英治
永井荷風