トップ
>
小者部屋
ふりがな文庫
“小者部屋”の読み方と例文
読み方
割合
こものべや
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
こものべや
(逆引き)
田舎家
(
いなかや
)
みたいに、前庭の広い南向きに、
母屋
(
おもや
)
、書院、
小者部屋
(
こものべや
)
、
納戸
(
なんど
)
、玄関と、こう九間ばかりの古い
棟
(
むね
)
が、
曲尺形
(
かねじゃくなり
)
に建っていて、西の
隅
(
すみ
)
に、車井戸と馬のいない
厩
(
うまや
)
とがある。
松のや露八
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
小者部屋(こものべや)の例文をもっと
(1作品)
見る
小
常用漢字
小1
部首:⼩
3画
者
常用漢字
小3
部首:⽼
8画
部
常用漢字
小3
部首:⾢
11画
屋
常用漢字
小3
部首:⼫
9画
“小者”で始まる語句
小者
小者袴
小者輩
検索の候補
小部屋
小使部屋
部屋
小者
部屋住
空部屋
部屋着
女部屋
寝部屋
炉部屋