“寝敏”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
イザト66.7%
いざと33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
夜戻る時は、「お寝敏イザトく」と、農村生活に夜の災を相戒める慣用句「おいざと」を使ひますし、唯の場合には、近所へ出かけても「おきばりまつせ」です。
雪の島:熊本利平氏に寄す (新字旧仮名) / 折口信夫(著)
海岸・野山の散居に、深寝入りを忌んだ昔の生活が、今も島人・山民などの間に残つて居る。夜の挨拶には「お安み」の代りに「お寝敏イザトく」の類のことばを言ひ交す地方が、可なりある。
古代生活の研究:常世の国 (新字旧仮名) / 折口信夫(著)
と侍従は言い、乳母めのと寝敏いざといことも語った。時方は
源氏物語:53 浮舟 (新字新仮名) / 紫式部(著)