トップ
>
寅刻比
ふりがな文庫
“寅刻比”の読み方と例文
読み方
割合
なゝつごろ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
なゝつごろ
(逆引き)
能考へ置と云ばお節は
彌々
(
いよ/\
)
打喜び
實
(
まこと
)
に何から何まで厚い御世話有難う御座りますと言けるが
終夜
(
よもすがら
)
寢
(
ね
)
も遣らず心
急
(
せく
)
儘
(
まゝ
)
一番
鳥
(
どり
)
の
鳴
(
なく
)
や否や起出つゝ支度調へ藤八
諸共
(
もろとも
)
曉
(
あけ
)
寅刻比
(
なゝつごろ
)
より宿屋を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
寅刻比(なゝつごろ)の例文をもっと
(1作品)
見る
寅
漢検準1級
部首:⼧
11画
刻
常用漢字
小6
部首:⼑
8画
比
常用漢字
小5
部首:⽐
4画
“寅刻”で始まる語句
寅刻
寅刻頃
寅刻半
寅刻過
検索の候補
寅刻
寅刻半
寅刻過
寅刻頃
寅半刻
曉寅刻
比田寅八