トップ
>
官兵衛
ふりがな文庫
“官兵衛”の読み方と例文
読み方
割合
かんべえ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
かんべえ
(逆引き)
「ははは。秀吉の母が手作りの茄子、
官兵衛
(
かんべえ
)
にも御意に召したか。信長もめでとう思う。料理させて、後刻の
一献
(
いっこん
)
に供えよう」
新書太閤記:05 第五分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
官兵衛
(
かんべえ
)
は眼をさました。とたんに自分の
襟
(
えり
)
くびをつよくたたいて、
廂
(
ひさし
)
の裏を赤い眼で見あげた。
黒田如水
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
官兵衛
(
かんべえ
)
救出
(
きゅうしゅつ
)
新書太閤記:06 第六分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
官兵衛(かんべえ)の例文をもっと
(3作品)
見る
官
常用漢字
小4
部首:⼧
8画
兵
常用漢字
小4
部首:⼋
7画
衛
常用漢字
小5
部首:⾏
16画
“官兵衛”で始まる語句
官兵衛孝高
検索の候補
黒田官兵衛
官兵衛孝高
兵衛
権兵衛
甚兵衛
角兵衛獅子
兵衛佐
庄兵衛
弥次郎兵衛
弥兵衛