トップ
>
嬰孩
>
えいがい
ふりがな文庫
“
嬰孩
(
えいがい
)” の例文
頑児
矩方
(
のりかた
)
、泣血再拝して、家厳君、玉叔父、家大兄の
膝下
(
しっか
)
に
白
(
もう
)
す。矩方
稟性
(
ひんせい
)
虚弱にして、
嬰孩
(
えいがい
)
より
以来
(
このかた
)
、
連
(
しき
)
りに
篤疾
(
とくしつ
)
に
罹
(
かか
)
る。
而
(
しか
)
れども不幸にして遂に病に死せざりき。
吉田松陰
(新字新仮名)
/
徳富蘇峰
(著)
生児のなお
嬰孩
(
えいがい
)
にして口も利けぬ時にも
能
(
よ
)
く眼に察し、意に迎えて、その欲するところを知り世話を焼く。少しく
語
(
ことば
)
を解し自らも口が利けるようになれば、
御伽話
(
おとぎばなし
)
でもして聴かせる。
現代の婦人に告ぐ
(新字新仮名)
/
大隈重信
(著)
嬰
漢検準1級
部首:⼥
17画
孩
漢検1級
部首:⼦
9画
“嬰”で始まる語句
嬰児
嬰兒
嬰
嬰子
嬰鬼
嬰坊
嬰女
嬰守
嬰寧
嬰粟