トップ
>
嫉
>
やき
ふりがな文庫
“
嫉
(
やき
)” の例文
困るんでさ、まったく、私ときたら、男のくせに
嫉
(
やき
)
もちやきでね。……まあ、お寄んなさいな。寄らなければいい。こんど、お友達のお鈴さん、
小枝
(
さえだ
)
さん、みな様がお買い物にみえたら、たんとお
喋舌
(
しゃべ
)
りを
新編忠臣蔵
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
“嫉”の解説
嫉 (しつ)(sa: īrṣyā、イールシヤー)は、仏教が教える煩悩のひとつ。
嫉み。自分だけの利益や世間の評判(名聞利養)を希求し続けると、人の栄達等を見聞きすると深い嫉妬を起こすようになる。そのような心の状態を嫉という。妬み深い人はこの心を増長しやすい。
説一切有部の五位七十五法のうち、小煩悩地法の一つ。唯識派の『大乗百法明門論』によれば随煩悩位に分類され、そのうち小随煩悩である。
(出典:Wikipedia)
嫉
常用漢字
中学
部首:⼥
13画
“嫉”を含む語句
嫉妬
嫉妬深
嫉妬心
嫉妬家
嫉視
媢嫉
大嫉妬
嫉妬焼
嫉悪
嫉妬男
嫉妬喧嘩
嫉刀
嫉刃
嫉妒
嫉刄
憎嫉
怨嫉
嬌嫉
憤嫉
嫉転
...