“奥詰”の読み方と例文
読み方割合
おくづめ100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
十一屋の隠居はこの話を日ごろ出入りする幕府奥詰おくづめの医者で喜多村瑞見きたむらずいけんという人から聞いたと半蔵らに言い添えて見せた。さらに言葉を継いで
夜明け前:01 第一部上 (新字新仮名) / 島崎藤村(著)
鉄三郎にも若党が附いて来たが、これは父が奥詰おくづめ医師になっているので、従者らしく附いて来たのである。
渋江抽斎 (新字新仮名) / 森鴎外(著)
元は幕府の奥詰おくづめのお医者様ですが、開港当時の函館はこだての方へ行って長いこと勤めていらっしゃるうちに、士分に取り立てられて、間もなく函館奉行の組頭でさ。
夜明け前:02 第一部下 (新字新仮名) / 島崎藤村(著)